オリーブオイルのジュースが詰まったカプセルのレビューです。
オリーブオイルそのものは健康に良いというイメージがあります。
実際に多くのテレビメディアや書籍でも、その栄養分の高さが紹介されていますし、料理にも相性が良いので、我が家もフルに活用しています。
主にパスタですが、トーストやピザ、魚料理にかけても美味しいので、ほぼ毎日使ってますね。
そんなオリーブオイルにはこれだけの栄養分が詰まっています。
・オレイン酸
⇒体の老化やがんを引き起こす過酸化脂質を生じにくい
⇒高コレステロール食や高エネルギー食、運動不足で増えすぎた悪玉コレステロールを抑制する
・ビタミンE
⇒細胞の老化を防ぐ
⇒血中コレステロールの酸化を防ぐ
・ヒドロキシチロソール(オリーブポリフェノール)
⇒細胞の創傷治癒
⇒酸化ストレスに対する細胞保護効果
実際にオリーブオイルを伝統的に食事に取り入れてきたスペインやイタリアなどの地中海地方の人々は、他の欧米諸国に比べて心疾患の死亡率が低いと言われており、その秘訣の一つがオリーブオイルにあるとも。
そんな健康維持に良い働きを持つオリーブオイルの栄養分を抽出したタイプを、今回は紹介していこうと思います。
オリーブオイルジュースカプセルのレビュー
「すこやか工房」というショップで購入しました。
スペイン・アンダルシアのオリーブ農園「Olivar De La Luna(月のオリーブ農園)」のオリーブを使用しています。
Olivar de la Luna - Aceite de Oliva Virgen Extra Ecológico.
農薬を一切使わず、有機栽培でオリーブを育てている農園で、CAAE(EU有機承認団体)保証や「アメリカオーガニック証明」「アンダルシア品質認定」などの品質保証を受けているよう。
乳酸菌入りなので、胃腸にも優しそうですね。
中身を見ていきましょう。
外側のカプセルはハチミツのようなクリームカラーです。
口に含んでみると、表面が滑らかなので、スルッと抵抗なく飲める良さはあります。
飲み込んで少しすると、わずかにオリーブオイルのほのかな香りが漂ってくる感じが心地よいですね。
飲み心地は悪くありませんし、飲んだ後に違和感が残ることもありません。
オリーブオイルの栄養分をさっと取れるので、良質のオイル好きには便利なヘルシーサプリですね。
余談ですが、サプリ系を食べる時の癖でこのカプセルも噛んでみました。
たちまち中からオリーブオイルがジュッと出てきまして、オリーブのオイリーな味わいが口一杯に広がりました。
普通に美味しかったですよ。
スポンサーリンク
まとめ
見た目もソフトですし、飲んだ感じもgood!のカプセルジュースでした。
食事をとる時間がない忙しい時でも、サッと摂取
乳酸菌も豊富に詰まっているので、お腹の調子を整えるのにも良いかなと思ってますね。
良質のオリーブオイルは喉にも良く(イタリアのオペラ歌手が飲んでいるのをテレビで見た)、本来はそのまま飲むのが一番良いのですが、ボトルだと持ち運びには重いですから、携帯用にカプセルは結構便利です。
私はかなりのオリーブオイル好きなので、これを飲んでいるだけでもお腹がすっきりして快便もいいところ。
抗酸化作用もあるので、40代を越えた中年世代で自然素材の質の良いもので、体の中をクリアにしたいなら、かなりおススメですね。
手軽にどこでも飲めるカプセル式だから、職場や旅行先でサラッと飲めますよ。
体に気を遣う人にはぜひともなオリーブサプリです^^
-
-
美味しくて健康に役立つ発酵食品「チーズ」の効能&おすすめ食品
チーズといえば「おつまみ」というイメージが強いですが、パスタやサラダ、肉料理にも使える、けっこう万能な食べ物です。 マイルドで蕩けるようなクリーミーさは、好きな人には身もだえするほどたまらない美味しさ ...
続きを見る
-
-
体と味覚に美味しい「野菜ジュース」おすすめランキング【6選】
最近、毎日の食事でちょっと野菜不足が目立つようになってきたので、野菜ジュースで補うことにしました。 スーパーで買い求めた4本のタイプと、通販購入した2本を取り上げています。 あくまで私個人の感想になり ...
続きを見る
-
-
【水煮缶・缶詰】低カロリーで血管を丈夫にする保存食6選
水煮缶のおススメランキングです。 水煮缶は旬の時期に収穫した素材をそのまま缶に詰めたもので、栄養豊富で美味しい仕上がりになっています。 新鮮な素材をすぐに密閉して缶にするため、空気にふれることなく、食 ...
続きを見る